A. Netflixは、Amazon、Hulu、 Apple、ディズニーなどの動画ストリーミングサービスを競合として見てはいません。
テレビやビデオゲームなどを競合として、(広義の)余暇時間の奪い合いをしていると認識しています。
2019年の7月から9月期の決算が徐々に開示され始めました。いつもながら一番最初に…
61
500
Q. 世界最大級の決済プラットフォームStripeが決済事業の次に始めるのは?
A. Stripe Capitalと呼ばれる中小企業向けのローン事業です。
今日の記事では、Stripeの新しい事業を取り上げてみたいと思います。Stripeはまだ上場していませんが、決済プラットフォームのゲートウェイAPIを提供しており、取扱高がとても大きくなってきている会社です。
2011年にサンフランシスコで…
44
500
Q. 新規上場するBASEのテイクレートは?
A. BASE(ECマーケットプレイス)が7.2%、PAY.JP(決済)が2.7%
今日の記事では、先日上場が承認されたBASEのビジネスを詳しく見ていきたいと思います。
BASEのビジネスは、昔で言うところのeBay + PayPal、最近ではSquareやShopifyとも似ているので、モデルとしては古くからあり、かつ今も十分ホ…
52
500
Q. 今後流行る?「SaaS Plus a Box」とは?
A. 「SaaS Plus a Box」とは、ハードウェアと継続課金の両方を販売するモデルのこと。
Roku, Apple, Pelotonなどがこのモデルに該当する。
今日の記事では、最近いろいろなところで見かけるようになったSaaS Plus a Boxというモデルを考察してみたいと思います。
「SaaS Plus a Box」とは?
冒頭に…
45
500
Q. カウカモは中古住宅売買を1件仲介するといくらの売上になる?
Q. カウカモは中古住宅売買を1件仲介するといくらの売上になる?
A. 1取引あたり334万円の売上。テイクレートは7.33%です。
今日の記事では、2019年7月31日に東証マザーズに上場した「株式会社ツクルバ」を取り上げたいと思います。
ツクルバは、中古住宅の仲介サービス事業やITを活用したリノベーシ…
68
500
Q. Slackから学ぶべきSaaSビジネスの大切は5つのポイントとは?
A. Slackは以下の5つのKPI全てがAクラスです。
1. 高いマージン比率
2. 高い成長率
3. 既存顧客へのアップセル(Net Dollar Retention, NDR)
4. 大企業からの売上
5. 海外展開
先日上場したばかりのSlackですが、上場後の決算も開示され始めました。
SlackはいわゆるSaaSビジネスに該当しますが、Sl…