見出し画像

「iPhone X」以前でも驚異的なAppleの決算で覚えておくべき6つのトレンド

今日のnoteでは、Appleの2017年7月~9月期の決算を詳しく見ていきたいと思います。

Appleの決算におけるトレンドは、スマホ業界のトレンドそのものです。

マーケットシェアこそAndroidに大きく差をつけられていますが、未だに新しい機能の多くはAppleから最初に提供される場合が多く、既存のスマホ/タブレット/PCといったデバイス以外にも、新しいデバイスの販売状況などがどのようになっているのかを詳しく頭に入れておくことは、不可欠と言っても過言ではないでしょう。

Business Insiderの詳細なデータを踏まえながら、詳しく見ていきたいと思います。

今日のnoteでは、読者の皆さんが覚えやすくなるように、6つのポイントに絞ってみました。

ポイント#1: 売上は2桁成長

まずは売上を見ていきたいと思います。

四半期当たりの売上げは$52B(約5兆2,000億円)を超え、YoY+12%と二桁成長に戻りました。

営業利益は$13B(約1兆3,000億円)を超え、こちらもYoY+20%近い二桁成長になっています。

地域別の売上とその成長率を見てみると、北米ではYoY+14%、ヨーロッパでは+20%、中国では+12%と、3つの大きなビジョンで二桁成長になっています。

中国に関しては、決算発表の中で以下のようなコメントがありました。

Follow-up question about China. "Upgraders and Android switchers in China were up year-over-year. Results are broad-based and across the board. Decline we've been experiencing in Hong Kong moderated."

機種変更やAndroidからスイッチするユーザーは、中国において前年同期比プラスで成長しているとのことです。

中国の次に大きな成長エンジンになりうる可能性があるのはインドですが、インドに関しては以下のようなコメントがありました。

India is "analogous to the many years we put into China. It's building stores, channels, developer ecosystem, having the right product lineup for the market. We're making good progress and gaining understanding, but we still have a long way to go."

まだまだ時間がかかる市場ではあるものの、ストアを増やしたり、販売チャンネルを増やしたり、アプリ開発者との関係を深めたりといった具合に、色々なことが前向きに進んでいるとのコメントです。


ポイント#2: iPhone + iPad + Macが安定して成長

では売上の二桁成長の背景を、プロダクト別に見ていきましょう。

Appleのハードウェアは主に3つのセグメントで計算が開示されていますが、iPhoneがYoY+2%、iPad が+14%、Macが+25%と、これら全てにおいて前年同期比プラスで成長しました。

Loyalty rate for current iPhone owners is 95%

決算のコメントの中で、iPhoneユーザーのロイヤリティレートが95%と非常に高いという点が強調されていました。やはりiPhoneユーザーは、iPhoneユーザーであることを誇りに思い、iPhoneというデバイスを愛している人が多いのだと、改めて感じさせられる数値です。


ポイント#3: Apple MusicがYoY +75%で成長

上の表の中で、サービスセグメントがYoY+34%の$8.5B(約8,500億円)という、非常に大きな数字になってきています。

Facebookの四半期の売上は約$10B(約1兆円)ですので、AppleのサービスセグメントだけでFacebook全体に匹敵するほどの売上規模があることになります。

Apple Music subscriptions up 75% year-over-year

なかでも決算の中では、Apple Musicの月額課金会員数がYoY+75%と、大きな伸びを見せたことに言及されていました。


ポイント#4: ウェアラブルデバイスもYoY +75%で成長

上の表の中ではその他のプロダクトというセグメントに含まれていますが、Appleのウェアラブルデバイスも、非常に大きな成長率を見せています。

"Wearables business" up 75% year-over-year. Includes Apple Watch, Beats, and AirPods. Annual revenue of a Fortune 400 company.

Apple Watch、Beats、AirPodsなどのウェアラブルビジネスは、YoY+75%で成長しており、規模としてはFortune 400企業並の規模になってきている、と言及されました。

Apple Watch had unit growth of over 50% for the third straight quarter. Cook says LTE is a "game changer."

今回の決算には含まれていませんが、新しく発表されたApple WatchではApple Watch自体にLTEでの通信機能が付いており、これはゲームチェンジャーだとティム・クックCEOが述べています。


ポイント#5: AR対応アプリは1,000を超える

AppleのARに対するアプローチは、新しいハードウェアを発売するのではなく、既存のハードウェアの中でソフトウェアでARに対応していくというものです。

Tim Cook: "AR is going to change the way you use technology forever." 1000 AR apps in the App Store.

ティム・クックCEOによれば、ARに対応したアプリはすでに1,000を超えている、という発表がありました。


ポイント#6: R&Dへ積極投資

このような技術革新を可能にするのは、Appleが研究開発に大きな金額を投じているからに他なりません。

四半期当たり約$3B(約3,000億円)もの金額を研究開発に投じており、これはAppleの売上の約6%に該当する金額です。日本の電機メーカーと比べると、この6%という数字は相当大きな数字で、AppleがいかにR&Dに対する投資を積極的に行っているのかがよくご理解いただけると思います。


今後の注目: iPhone Xの次回決算へのインパクトに期待

さて、今回の決算は、iPhone Xがまだ発売されていない期間の決算になりましたが、 iPhone Xは今後の決算に対してどのようなインパクトを与えるのかを、簡単に考察したいと思います。

このグラフは iPhone、iPad、 Macというアップルの三つの主要なプロダクトの、平均販売価格を時系列で表したものです。

グラフの赤い線がMacの平均販売価格で、時系列で見る限り$1,200~$1,300(約12~13万円)あたりを推移していることが分かります。

グラフの緑の線がiPadの平均販売価格で、発売当初は$600(約6万円)を超えていた平均販売価格が、直近では$467(約4.67万円)まで落ちてきていることが分かります。

グラフの青い線がiPhoneの平均販売価格になりますが、こちらは若干落ちてきていたものの、$600(約6万円)を超える水準で推移してきました。

iPhone Xは一番安いモデルでも$999(約9.99万円)と、これまでのiPhoneに比べて約50%値上げをしたモデルになっています。

iPhone Xの販売台数は公開されていませんが、市場調査などを見る限り、決して無視できない規模で注文が殺到しており、仮にiPhone全体の販売台数が同じだったとしても、この50%高い端末が多く売れることで、iPhoneの平均販売価格が上昇し、iPhoneセグメントの売上が大きく伸びることはほぼ間違いないと見ていいでしょう。

そういった意味で、AppleはiPhone Xという大きく値上げをした端末を販売することにしたわけです。マーケットでの好反応を見る限り、次の決算に向けて非常に明るい話題が多くなってきている気がします。

今後もApple、そしてiPhone Xの決算に与えるインパクトを、追いかけていきたいと思います。


----------------------------

「MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣」好評発売中!
・Amazon・Kindle: http://amzn.to/2tHsSUX
・楽天ブックス・Kobo: https://a.r10.to/hrEBH2

1ヶ月あたり4〜8本の有料ノートが追加される予定の「有料マガジン」もあります。是非ご覧ください。

気に入ってくださった方は、↓から「スキ」「フォロー」してください!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

ツイッターで決算に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください!