Amazonのジェフ・ベゾスCEOの成功のための思考法
アマゾンのCEOであるジェフ・ベゾスが、成功するための思考フレームワークを説明しているビデオを見つけました。
彼は会社のサイズが大きいにも関わらず、あまりメディアなどに登場しないため、これらは非常に貴重なアドバイスになると思ったので、今回のnoteではそれを紹介したいと思います。
「後悔を最小化する思考フレームワーク」"Regret Minimization Framework"
1つ目は、彼がどの様にして大きな意思決定を行っているか、という話です。
詳しくはこちらのビデオを見て頂くのが一番正確だとは思いますが、全て英語でしか存在しないため、簡単な訳を付けていきたいと思います。
話の背景としては、ジェフ・ベゾスは、Amazonを創業する前は、ウォールストリートで非常に成功したキャリアを持つ人物で、教養も非常に高かったという話です。そんな中、彼が、それまで築き上げた地位を捨ててまで会社を始めるに至った理由と、その際に用いた思考フレームワークを説明しています。
その名も「Regret Minimization Framework」。日本語にするとすれば「後悔を最小化する思考フレームワーク」でしょうか。
Jeff Bezos - Regret Minimization Framework
I wanted to project myself forward to age 80 and say, 'OK, I'm looking back on my life. I want to minimize the number of regrets I have.
仮に自分が80歳になったとして、これまでの人生を振り返って、最も後悔が少なくなるような意思決定をするというのが彼の意思決定のやり方です。
And I knew that when I was 80, I was not going to regret having tried this. I was not going to regret trying to participate in this thing called the Internet that I thought was going to be a really big deal. I knew that if I failed, I wouldn't regret that.
彼が80歳になった時、もしインターネットいう非常に大きな存在に対してトライしたのであれば、仮に失敗したとしても後悔しないと明確に分かっていた。だからAmazonを創業した、と言うのが彼の考え方でした。
But I knew the one thing I might regret is not ever having tried. I knew that that would haunt me every day.
逆にもしインターネットという非常に大きな波に対して何もトライしなかったのであれば、その後、80歳になるまで毎日後悔し続けたであろう、とも言っています。
つまり彼の考え方は、80年という非常に長い人生スパンで考えた時に、挑戦しなかったことを悔やむようなことだけはしない様にしよう、という考え方です。
「地球上で最も顧客中心主義」= 顧客の声を聞く、発明する、パーソナライズ
このnoteの読者の中には、Amazonは「地球上で最も顧客中心主義の会社になりたい」というミッションステートメントを持った会社だということを、ご存知の方も多いかもしれません。
このビデオでは、地球上で最も顧客中心主義であるということを、非常に具体的にベゾス自身が定義していますので、その内容を紹介したいと思います。
ff Bezos - How To Start A Business
Q: When you talk to them when they bring out the CEO to talk to these people what's the mission statement you tell them first?
A: It's earth's most customer centric company and I explain what we mean by that because we have a very precise definition for "customer centric". It means, listen, invent and personalize.
「例えば採用のプロセスなどで、採用したいと思う相手に伝えるAmazonのミッションステートメントというのはどういったものなのか」と言う質問に対して、「地球上で最も顧客中心主義の会社でありたいと伝える様にしている」と彼は答えています。
「地球上で最も顧客中心主義」というものに対して、非常に明確な定義を持っていて、1つ目に顧客の声を聞くこと、2つ目に発明すること、3つ目にパーソナライズすることだと定義しています。
First, you have to listen to customers. Companies that don't listen to customers fail.
1つ目の「お客の声を聞く」というのは、当たり前の様に聞こえますが、ジェフベゾスは、顧客の声を聞かない会社は必ず失敗する、とも言い切っています。
Second, you have to invent for customers because companies that only listen to customers fail. It's not the customer's job to invent for themselves. It's our job at amazon.com to invent things like one-click and other things like sales rank going from 1 to 18 million those kinds of things that customers really like. That's our job not theirs to think of that.
2つ目の「発明する」という点に関しては、顧客の声を十分聞いても、何も発明しない会社は必ず失敗すると述べており、サービスを改善したり発明したりするのは顧客の仕事ではなく、会社側の仕事であるとはっきり定義しています。
Third is personalize take every individual customer and put them at the center of their own universe.
3つ目に、「それぞれの顧客に対してパーソナライズされたサービスを提供しなければならない」と述べています。
And then when we talk about Earth's most customer centric company we mean that in a very broad way this is bigger than Amazon a call what we want to do is sort of uplift the worldwide standards for customer service and customer centricity so this is sort of like Sony born right after World War 2 is a company that set out if you go and look at their early mission statement it was not to be known for quality it was to make Japan known for quality not Sony but Japan and that's sort of what we want to do we want to do something bigger than amazon.com.
そして最も重要な点として、この、地球上で最も顧客中心主義である会社と言うミッションは、何もAmazonだけに適用されるべきものではなく、あらゆる会社が目指すべきものだと彼は考えています。
そして、Amazonがそのミッションの最先端をいく存在でありたいと明確に定義しているわけです。
そして、彼はソニーの例を挙げています。
ソニーが第二次世界対戦後に掲げていたミッションは「品質の日本」と呼ばれるものでした。「品質のソニー」ではなく「品質の日本」がソニーのミッションだったというのは、自社だけに適用するよりも遥かに大きなミッションを掲げていたということで、Amazonもそのような存在でありたいと述べています。
成功に不可欠な要素 = タイミングと運
最後に、成功に必要な要素は何だった?と聞かれて次の様に答えています。
First of all, I believe that as hard as we have worked at amazon.com and I'm talking about all 7,000 of us we have also been incredibly lucky so I believe that the timing or because timing is the main thing there are lots of things that we leave in decisions.
「もちろん我々は、7,000人の社員とともに毎日とても一生懸命仕事をしていることには変わりないが、社員にもいつも伝えているのは、事業を始めたタイミングが非常に良かったということ」と彼は述べています。
We made the wrong decision that somehow miraculously worked out anyway so there are I believe that all startup companies require huge amounts of luck so certainly. If you don't work hard and if you don't have a good plan no amount of luck will save you. But there are lots of companies that work hard lots of companies with smart folks and lots of them don't succeed.
Amazonは過去に何度も間違えた意思決定をしてしまったことがあるが、結果としてうまくいっていると述べており、逆にスタートアップが成功するためにはとても大きな「運」も必要だと述べています。
真面目に働いたり、正しい戦略を持つということはもちろん重要なことですが、真面目に働いて正しい戦略を実行している会社であっても、失敗する会社もたくさんあります。大きな成功を手にするには運も必ず必要だと、言うのが彼の一言です。
以上、普段はあまり表には出てこないジェフ・ベゾスのインタビューからの抜粋でしたが、皆さんはどう思われましたでしょうか。
----------------------------
「MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣」好評発売中!
・Amazon・Kindle: http://amzn.to/2tHsSUX
・楽天ブックス・Kobo: https://a.r10.to/hrEBH2
1ヶ月あたり4〜8本の有料ノートが追加される予定の「有料マガジン」もあります。是非ご覧ください。
気に入ってくださった方は、↓から「スキ」「フォロー」してください!