見出し画像

Q. ABEMAのサッカーのプレミアリーグ放映権取得はペイするのか?

新着記事をTwitterでお届けします。下記URLからご登録ください。
Twitter: https://twitter.com/irnote

----------------------------

ヒント:売上(収益)貢献の可能性があるのは、広告増加と有料会員の増加。

「ABEMA」は、インターネット上のテレビ局として2016年4月に開局され、開局6年3か月で8,100万ダウンロード、25チャンネルを展開しています。
若者を中心にテレビ離れが進む中で、ABEMAはスマホで見れるテレビとして支持されており、利用者の約半数が35歳以下となっています。

人気アニメ・恋愛番組・スポーツ関連番組が好調ななか、2022年7月22日に世界最高峰のサッカーリーグであるプレミアリーグの2022-2023シーズンの放映権を取得したことを発表しました。

今日はこの放映権取得がペイするのか、詳しく分析します。


ABEMAがサッカープレミアリーグの放映権を取得

画像1

サッカーファンの方にとっては説明不要だと思いますが、プレミアリーグは1992年に開設されたイングランドのプロサッカー1部リーグ​​で、20チームによって争われます。

全世界で最も人気のリーグと言われており、ABEMAは今回の放映権取得によって、世界屈指のビックマッチや日本代表候補の注目試合を放送できることになります。

なおプレミアリーグの2022-2023シーズンは、2022年8月6日からです。


放映権取得のスキーム

今回ABEMAはリーグ戦全試合の約3分の1に当たる114試合​​の放映権を獲得しました。冨安健洋選手(アーセナル)や三笘薫選手(ブライトン)など日本人選手が所属するクラブの試合や、強豪クラブの試合を中心に配信すると言われています。

そのうち、無料生中継するのは、リーグ開幕戦となる8月6日(土)にクリスタルパレスと対戦するアーセナルをはじめ、マンチェスター・シティ、リヴァプール、チェルシー、トッテナム、マンチェスター・ユナイテッドといった世界屈指の強豪クラブ6チーム同士のビッグマッチや、三笘薫選手のプレミアリーグ初出場など粒選りの試合。加えて、来季から中心人物の1人としてさらなる活躍が期待される冨安健洋選手が所属するアーセナルは全試合無料で生中継予定です。
CyberAgent プレスリリース

プレミアリーグの日本でのテレビ放映権は、2021-2022シーズンまでの3シーズンにわたって、イギリスを本拠地としているDAZNグループが運営するDAZN Japanが取得しており、2022-2023シーズンも取得の意向を示していました。
では、なぜABEMAは放映権を取得することができたのでしょうか。

実は、韓国ECLAT MEDIA GROUPの日本法人であるLIVE SPORTS MEDIAが運営する動画配信サービス「SPOTV NOW」が2022-23シーズン以降の3季にわたってプレミアリーグの放映権を獲得していました。

しかし、SPOTV NOWは日本国内での知名度は低いため、ABEMAがSPOTV NOWからサブライセンスを取得するというスキームで、今回プレミアリーグの放映権を取得することになりました。


ABEMAの売上高

画像2

上図はABEMAと周辺事業の売上高の推移です。FY2022 Q3(2022年4月-6月)の売上は190億円となっています。内訳は公開されていませんが、グラフで表示されている割合から、おおよそ以下の内訳と推定されます。

PPV: 28億円
周辺事業: 95億円
月額課金: 28億円
広告: 38億円

今回ABEMAがプレミアリーグの放映権を獲得することによる売上貢献はどのように考えるべきでしょうか。

前述の通り、強豪クラブ同士の試合やサッカー日本代表の冨安選手が所属するアーセナルの試合は無料放送予定といわれています。

そのため、収益観点では以下の2点と考えられます。
1. 無料放送による広告効果
2. 有料放送のABEMAプレミアム加入者増による月額課金売上アップ


放映権取得にかかるコスト

画像3

Ambitious Eclat sends Premier League fees up in Japan and Korea(Sport Business MEDIA 2022/2/11) 

この記事によると、SPOTV NOWは日本での配信の放映権を1シーズンあたり$26.7M(約26.7億円)で3シーズン分取得しています。ちなみに、これは前回の3年前の入札価格から275%も上昇しています。

$26.7M(約26.7億円)のうち、ABEMAがサブライセンス取得にいくら支払っているかは非公開となっています。

全380試合のうち114試合なので、単純に割合で計算をすると、$8.01M(約8億円)と考えられます。

$26.7M * (114/380) = $26.7M * 0.3 = $8.01M(約8億円)

1シーズン(約1年間)あたり8億円、四半期あたり2億円と仮定して、記事の後半では、ABEMAの売上への効果を推計し、今回の放映権取得はペイするのかと検証していきます。

ここまで記事の前半ではABEMAが放映権を取得したプレミアリーグについて、ABEMAの売上高、そして放映権取得にかかったと推測されるコストを説明しました。

記事の後半では、放映権取得による売上増加予測と、プレミアリーグ放映権取得がペイするのかについて記載します。

この記事は、サイバーエージェントに関心のある方、スポーツビジネスに関心のある方、サッカーが好きな方に最適な内容になっています。


----------------------------

ここから先は、有料コンテンツになります。このノート単品を500円、あるいは、初月無料の有料マガジンをご購入ください。

有料マガジンは、無料期間終了後、月額1,000円となりますが、1ヶ月あたり4〜8本程度の有料ノートが追加されるため、月に2本以上の記事を読む場合には、マガジン購読がお得です。

月末までに解約すれば費用はかかりませんので、お気軽に試してみてください。

有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・Q. ABEMAのサッカーのプレミアリーグ放映権取得はペイするのか?の答え
・放映権取得による売上増加予測
・プレミアリーグ放映権取得はペイするのか?
・まとめ

----------------------------

ここから先は

2,054字 / 2画像

¥ 500

PayPay
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
ポイント
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで

ツイッターで決算に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください!