見出し画像

Q. オープンハウスが戸建住宅業界で急成長を続けられる理由とは?

新着記事をTwitterでお届けします。下記URLからご登録ください。
Twitter:
https://twitter.com/irnote


ヒント:オープンハウスが急成長を続ける理由は以下の2つ
・#1 ●●×●●のリーズナブルな選択肢を提供
・#2 土地の●●→●●による●●の効率化

本日は、戸建事業などを展開するハウスメーカーの「オープンハウス」について解説します。

オープンハウスは、「行こうぜ1兆!2023」という中期経営計画を掲げており、「東京に、家を持とう」のキャッチコピーやTVCMなどで、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

そんなオープンハウスの業績は右肩上がりに成長を続け、2023年9月期の年間売上予想は1兆円を超えており、中期経営計画で定めた目標を上回るペースで成長しています。

この記事では、オープンハウスが、アグレッシブな中期経営計画を上回るペースで急成長を続けられる理由を解説しました。ぜひ最後までご覧ください。


オープンハウスとは?

オープンハウスは1997年に創業した不動産会社で、特に都心部を中心に、狭い土地を有効活用した「狭小3階建て」等を得意とするハウスメーカーです。

近年、住宅や土地の価格の高騰が続いておりますが、オープンハウスは都心部で比較的お手頃な価格で戸建住宅を提供しています。


「行こうぜ1兆!2023」の年間売上1兆円の目標を上回るペースで急成長中

オープンハウスの中期経営計画では、「行こうぜ1兆!2023」として、2023年9月期の年間売上1兆円の達成を目指しています。

参考:中期経営計画

そんなオープンハウスの売上は、上場した2013年9月期から11期連続で過去最高の売上と営業利益を更新し続けており、2023年9月期の売上予想は1兆1,300億円と、中期経営計画の目標である年間売上1兆円を上回るペースで推移しています。


売上の過半数は戸建てによるもの

オープンハウスの2023年9月期2Qの事業別売上を見ると、マンション事業がYoY+130.9%(2.3倍)と驚異的なペースで成長していますが、全社売上の過半数を占めるのは「戸建関連事業」で全体の54.6%を占めており、戸建関連事業がコア事業と言えるでしょう。


戸建の売上規模・契約件数は、積水ハウス・住友林業超え

オープンハウスのコア事業である戸建事業について、2022年度の戸建住宅の販売戸数ランキングで上位の積水ハウス、住友林業と比較してみると、売上及びYoY成長率の双方でオープンハウスが上回る結果となっています。

参考:2022年度大手ハウスメーカー・ランキング、総販売戸数首位は大和ハウス=戸建ては前者が前年割れ

それぞれ、より詳細に見ていきましょう。

まず、オープンハウスについて戸建事業のKPIである契約件数と契約単価を見てみると、関西圏での販売が好調に推移したことによって、2023年9月期2Q単体で2,914件(YoY+9.2%)、契約単価は4,240万円(YoY▲3%)です。

次に、積水ハウスは受注高1,126億円、1棟あたりの単価は4,853万円のため、四半期の契約件数は2,320件(=1,126億円÷4,853万円)です。

受注高:顧客から発注を受けた時点で集計した金額(売上とは異なる)

最後に、住友林業は受注金額907億円、契約件数(=棟数)は2,041件、単価は4,080万円です。

各社の戸建事業の契約件数と契約単価をまとめると、オープンハウスは契約件数が最も多く、契約単価は積水ハウスに次いで高い結果となっています。

ただ、オープンハウスの契約単価は土地の価格が含まれるのに対して、積水ハウス・住友林業は含まないケースが多いことを考えると、家屋のみの契約単価の観点では、オープンハウスが圧倒的に安価であると言えるでしょう。

また、実は戸建の契約件数については、一条工務店が年間12,000件超/年と業界第一位です。一条工務店は上場企業ではないことに加えて、前述した3社と比較して、これまで大規模な広告宣伝を行っていないため、戸建住宅を検討したことがない方にとっては意外な結果かもしれません。

参考:一条工務店

しかし、オープンハウスの契約件数は2,914件/四半期のため、単純計算では年間で11,656件(=2,914件×4)となり、今期にも12,000件が視野に入る水準のため、今期中に一条工務店を超えるかどうかが次の焦点となるでしょう。

ここまで、中期経営計画である年間売上1兆円という大きな目標を上回るペースで成長を続けるオープンハウスの決算内容を見てきました。記事の後半では、ここまで急速に成長を続ける理由について考察しています。

この記事は、住宅事業に従事する人や企業の成長戦略に関心がある人におすすめの内容となっています。


ここから先は、有料コンテンツになります。このノート単品を500円、あるいは、初月無料の有料マガジンをご購入ください。

有料マガジンは、無料期間終了後、月額1,000円となりますが、1ヶ月あたり4〜8本程度の有料ノートが追加されるため、月に2本以上の記事を読む場合には、マガジン購読がお得です。

月末までに解約すれば費用はかかりませんので、お気軽に試してみてください。

有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・Q. オープンハウスが戸建住宅業界で急成長を続けられる理由とは?の答え
・#1 ●●×●●のリーズナブルな選択肢を提供
・#2 土地の●●→●●による●●の効率化
・行き過ぎたノルマ追求への懸念も
・まとめ


ここから先は

1,672字 / 5画像

¥ 500

PayPay
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
ポイント
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで

ツイッターで決算に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください!