
5万部突破!【御礼とお願い】「MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣」
20
このnoteがベースになって、7月に発売した「MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣」ですが、先日、累計5万部まで増刷になりました。
それにあわせて、本の帯を上のように新しくしてもらいました。
まだ購入を迷っていらっしゃる方は、会計本としては異例の売れ行きとのことなので、是非手に取ってみていただければ幸いです。
書籍だけではなく、電子書籍の方も順調です。
日経BPの月間「電子書籍」売上で「歴代トップ」になったとの報告をもらいました。日経BPの歴代トップということは、
HARD THINGS(ベン・ホロウィッツ)
HIGH OUTPUT MANAGEMENT(アンディー・グローブ)
を超えているということで、何だか未だにピンとこないけど凄いことみたいです。
本を出すことに全く関心がなく、本が発売になってから一度も日本に行けておらず、私自身、全く本のプロモーションの役に立てていないのですが、そんな状況でもこれだけ売れているのは、まぎれもなくこのnoteの読者の皆様のおかげだと思っています。
改めて心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
とはいえ、(私がサボっていたこともあり)全てが順風満帆というわけではなく、少しだけ皆さんのお力をお借りしたい点がございます。
というわけで、今日は、有料会員の方にお願いがあります。
(今回はイレギューラーで、以下の有料部分に「有料会員の方へのお願い」が書いてあります。逆に言うと、それ以上のことは書いてありませんので、何か新しい知見を期待して課金してもメリットがありませんのでご注意ください。)
20
アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。