見出し画像

【決算速報】Q. 2四半期連続の営業利益率20%台後半となったNetflix、勝因は何か?

新着記事をTwitterでお届けします。下記URLからご登録ください。
Twitter:
https://twitter.com/irnote


ヒント:
三方良しのビジネスと効率化

今回は、世界中のドラマや映画、アニメ、リアリティーショー、ドキュメンタリーなどの幅広いコンテンツをストリーミングで提供するNetflixを取り上げたいと思います。

Netflixは1997年に米国で創業され、2002年にNASDAQに上場しました。

Netflixの売上高は着実に伸びてきましたが、その勢いはコロナ禍の急成長以降に徐々に弱まり、2022年に入ると売上成長率が一桁台まで落ち込みました。しかし、2023年10-12月の決算以降、売上成長率をニ桁まで戻してきています。

Netflixのこちらの記事も参考にしていただけたらと思います。

株価は2021年11月から大きな下落局面に入りましたが、現在は脱し、上下しながらも右肩あがりに復調してきました。そして現在は、2021年11月につけた過去最高の高値水準まで戻してきています。

2024年7月26日時点で、Netflixの時価総額は約$271B(約40.7兆円)です。

同日時点で、日本企業の時価総額1位であるトヨタ自動車は約46兆円ですから、Netflixの時価総額はトヨタにほぼ匹敵する規模にまで成長しているといえます。

この記事では、1ドル=150円として、日本円も併せて記載しています。


四半期ごとのNetflixの売上高と営業利益率の推移

本日は、2024年7月18日に発表されたNetflixの決算を取り上げます。継続的な売上高の成長に加え、営業利益率が前年同期比+5ptの27.24%となり、前四半期に続いて過去最高水準の営業利益率となりました。

売上高は右肩上がりに成長している中、地域別の売上構成比に関しては、ほとんど変化はないといえるでしょう。最大の売上規模を誇る地域は「米国・カナダ」で45%前後を占めています。

また、Q3’24の営業利益率は28.1%と、引き続き前年同期比+5ptを超える予想となっています。

Netflixはなぜ、営業利益率を20%台後半まで上昇させることができているのでしょうか?

記事の後半では、その要因を深堀りしていきます。

この記事は、エンタメ事業に従事している方や企業分析に興味・関心がある方に最適な内容になっています。


ここから先は、有料コンテンツになります。このノート単品を500円、あるいは、初月無料の有料マガジンをご購入ください。

有料マガジンは、無料期間終了後、月額1,000円となりますが、1ヶ月あたり4〜8本程度の有料ノートが追加されるため、月に2本以上の記事を読む場合には、マガジン購読がお得です。

月末までに解約すれば費用はかかりませんので、お気軽に試してみてください。

有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・【決算速報】Q. 2四半期連続の営業利益率20%台後半となったNetflix、勝因は何か?の答え
・全ての地域で、●●●●率がニ桁成長を記録
・直近1年間に渡って●●●●●●●が二桁成長を継続中
・●●●●・●●●●の効率化が進んでいる
・まとめ


ここから先は

2,858字 / 4画像

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

ツイッターで決算に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください!