見出し画像

Q.営業損失が膨らむ出前館、真の狙いとは?

新着記事をTwitterでお届けします。下記URLからご登録ください。
Twitter: https://twitter.com/irnote

----------------------------

ヒント:●●の実現に向けた●●の整備

この記事は沼幹太さんとの共同制作です。

今日は出前館が2022年7月15日に発表したFY22 Q3(2022年3月-5月)の決算を解説します。出前館は、2020年3月にLINE株式会社より300億円、2021年8月にZホールディングス株式会社、ネイバー株式会社等から800億円の資金調達を行っています。

キャンペーンや広告などのプロモーションに大きく投資した結果、直近決算発表ではDAUシェアが49%で国内No.1となったことを発表しています。

一方で、FY22の第3四半期までの出前館の営業損益は過去最大の-295億円となっています。将来的に黒字化できるのか、Zホールディングスの投資リターンを懸念するような声も少なくありません。

今日は、国内のフードデリバリー各社が鎬を削る中で、莫大な投資が功を奏し、圧倒的な存在感を示しつつある出前館について解説します。


DAUシェアは国内No.1

画像1

上図はフードデリバリートップ7社の中での出前館のDAUシェアを現したものです。出前館のDAUシェアが、2021年9月時点では26%と限定的だったところから、2022年6月には約2倍となる49%まで成長しています。

上図を見ると、波はありつつも、ある施策で急に大きく伸びたというよりも、9か月間をかけて着実に成長しているという印象です。


出前館のFY22Q3決算

画像2

上手は出前館の売上と売上成長率の推移です。

直近のFY22 Q3(2022年3月-5月)の売上は121.4億円(YoY +51%)ですが、QoQではマイナス成長となっています。コロナ禍では最大YoY +210%の成長率を記録していましたが、直近では鈍化しています。

画像3

QoQでのマイナス成長要因は、重要KPIであるGMVおよびオーダー数の減少が挙げられます。GMVは542億円(YoY +27%、QoQ -11%)、オーダー数は2,110万件(YoY+34%、QoQ-12%)となっています。

画像4

営業損益、当期純損益はFY22 Q2(2021年12月-2022年2月)までは大きく拡大していましたが、FY22 Q3(2022年3月-5月)はやや減少傾向です。

とはいえ、FY22第3四半期までの累計営業損益は-295億円にも上っています。

これは想定通りの業績なのでしょうか?

画像5

出前館が2020年10月に発表した中期経営計画と、ここまでの進捗を比較してみましょう。

FY21
・流通金額:計画 1,600億円、実績 1,627億円
・売上:計画 280億円、実績 289.5億円
・営業利益:計画 -130億円、実績 -191億円

FY21までのGMV、売上はほぼ計画通りですが、この時点で営業利益は大きく計画から外れてしまっています。

FY22(第3四半期まで)
・流通金額:計画 2,500億円、実績 1,640億円
・売上:計画 600億円、実績 349億円
・営業利益:計画 -20億円、実績 -296億円

FY22は期中のため、季節性を加味せずに計画進捗率が当分とすると以下のようになります。

FY22(第3四半期までの計画を算出)
・流通金額:計画 1,875億円、実績 1,640億円
・売上:計画 450億円、実績 349億円
・営業利益:計画 -15億円、実績 -296億円

FY22は進捗率を加味しても、当初の想定を大幅に越える営業損失を出しながらアクセルを踏み続けていることがわかります。

ここまで記事の前半では、出前館の業績とKPIを解説しました。

記事の後半では、出前館は何に投資をしているのか、その狙いを詳しく解説します。

この記事は、フードデリバリーやクイックコマース事業に関心のある方、出前館に関心のある方に最適な内容になっています。


----------------------------

ここから先は、有料コンテンツになります。このノート単品を500円、あるいは、初月無料の有料マガジンをご購入ください。

有料マガジンは、無料期間終了後、月額1,000円となりますが、1ヶ月あたり4〜8本程度の有料ノートが追加されるため、月に2本以上の記事を読む場合には、マガジン購読がお得です。

月末までに解約すれば費用はかかりませんので、お気軽に試してみてください。

有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・Q.営業損失が膨らむ出前館、真の狙いとは?の答え
・出前館は何に投資をしているのか?
・●●増加の要因は●●
・●●市場で、出前館は●●に
・クイックコマース事例 #1:ドイツ発フードデリバリーユニコーン「Gorillas」
・クイックコマース事例 #2:SVFも投資、フィラデルフィア発ユニコーン「Gopuff」
・まとめ

----------------------------

続きをみるには

残り 2,901字 / 9画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ツイッターで決算に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください!