見出し画像

NTTが4兆円でドコモをTOBする一方で、SBGが1.5兆円分のソフトバンク株を売り出すのはなぜ?

新着記事をTwitterやLINEでお届けします。以下のURLからご登録ください。
Twitter: https://twitter.com/irnote
LINE: https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g

----------------------------

私のYouTubeチャンネルでは、決算読み解き実況中継をしています。おかげさまでYouTubeの方も多くの方にご覧いただいているのですが、特に忙しいビジネスパーソンの方たちから「YouTube動画の内容を知りたいが、動画を見る時間が無い」というお声を多数いただいています。

この記事では、上の動画の内容をスクリーンショット付きで文字起こししてあります。動画を見る時間はないけれど、内容を短時間でおさらいしたいという方に最適です。


今回のニュースの感想は?

画像1

ーー(伊佐山真里)皆さんこんにちは。今日は、NTTがドコモをTOBで完全子会社化するニュースについて、シバタさんに解説いただきたいと思います。シバタさんよろしくお願いします。

画像2

まず、ニュースの背景について説明します。NTTは元々ドコモ株の66%を保有していましたが、残りの34%をTOB(株式公開買い付け)することでドコモを完全子会社化します。また、買収規模は約4兆2,545億円で、国内最大規模のTOBになります。

画像3

NTTグループの体制を見てみると、ドコモの営業利益がNTTグループ全体の半分以上を占めており、ドコモがNTTグループの稼ぎ頭であることが分かります。

しかしドコモというと、携帯キャリア4社の中でシェアは依然として1位ですが、2019年度は携帯料金の値下げが響き、営業収益・利益ともに前年比マイナスで終わっています。非通信分野のサービスで、KDDIやソフトバンクに遅れをとっている厳しい状況でもありました。

今、菅政権が政策として携帯料金の値下げを強く掲げており、楽天の新規参入もあり、携帯キャリア事業に注目が集まっている時期です。今回のニュースを聞いて、シバタさんの感想はいかがですか。

(シバタナオキ)菅総理が官房長官だった時から、携帯料金の値下げが肝いり案件だと言われていました。

菅総理は携帯料金を下げるために、元々事実上3社だった携帯キャリア市場に、楽天という4社目を新規参入させて競争させました。楽天はその意図を思い切り汲んだ形で、月額2,980円という非常に安価なプランを打ち出しています。

今回のNTTのTOBはその流れを受けて、NTTグループとして見た場合に、ドコモにきちんとリソースを使うべきなのではないかという考えが背景にあると思います。


ドコモを完全子会社化する意味はあるのか?

ーー今回4兆円を超えるTOBですが、4兆円超を使ってでもドコモを100%子会社化する意味はあったのでしょうか。

画像4

NTTグループ持株会社は、もちろん現金はたくさん持っていると思いますし、上のスライドで見て分かる通り、NTTグループではドコモが稼ぎ頭です。売上も営業利益も圧倒的に一番大きい状態になっています。

そのような状況で、ドコモが出していた事業計画が非常にコンサバで、持株側からはその姿勢に対して批判的な意見が出ていたと、日経新聞等の報道にもありました。

よりアグレッシブに進めてほしい持株側と、営業利益の減少を危惧し、他の株主を気にしてコンサバに進めたいドコモ側で、おそらく意見の対立もあったのでしょう。

持株はドコモ株の66%を保有しているので事実上コントロールは利くのですが、上場しているため少数株主に配慮しなくてはいけない部分もあります。

そういった面で色々と身動きがとりにくい部分もあったでしょうから、今回100%子会社にして、より収益化していこうとしているのではないでしょうか。

----------------------------

ここから先は、有料コンテンツになります。このノート単品を500円、あるいは、月額1,000円のマガジンをご購入ください。有料マガジンは、1ヶ月あたり4〜8本程度の有料ノートが追加される予定です。

マガジンは初月無料です。月末までに解約すれば費用はかかりません。購読開始した月以降の有料記事が読めるため、月末に購読開始しても不利にはなりません。

有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・他の3社に対して、圧倒的な強みが出る可能性はあるか?
・今後の成長よりも現状のシェアを守る取り組みになるのか?
・ドコモの決算で、追っていくべき指標はあるか?
・NTTの動きがソフトバンクグループに影響を与える可能性はあるか?
・働いている人への影響は?
・NTTデータに関しての親会社の考え方は?
・NTTの株主としては、NTTデータも取り込んでほしいのか?
・NTTグループにシバタさんが長期的に期待しているところはあるか?
・クラウド側のインフラ事業は今からでも参入できるか?
・まとめ

続きをみるには

残り 5,686字 / 5画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ツイッターで決算に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください!