Q. マネーフォワードと資本業務提携に関する基本合意書を締結したSMCCの狙いとは?
新着記事をTwitterでお届けします。下記URLからご登録ください。
Twitter: https://twitter.com/irnote
マネーフォワードは、三井住友フィナンシャルグループ(以降、SMBC)の三井住友カード(以降、SMCC)と共同出資で新会社の設立を含む、個人向け事業における資本業務提携の基本合意書を締結したと2024年7月17日に発表しました。
SMBCは、個人向け総合金融サービスであるOliveのサービスを2023年3月から提供開始し、わずか1年5ヶ月でOliveアカウント数は300万口座を超え、非常に勢いのあるサービスとなっています。
その一方で、競合である楽天経済圏と比べると、楽天銀行の口座数は1,520万口座と多く、Oliveの口座開設数は劣位となっています。このような状態で今回のマネーフォワードとSMCCが資本業務提携に関する基本合意書を締結したと発表がありました。
今回の記事では、前半にマネーフォワードとSMCCによる資本業務提携によって新設される合弁会社の概要を解説し、記事の後半では、資本業務提携のスキームやSMBCの個人顧客向けサービスの事業戦略を深掘りした上で、SMCCが資本業務提携の基本合意書を締結した狙いに迫っていきます。
マネーフォワードとSMCCが合弁会社の設立を合意
上図は、マネーフォワードとSMCCによって新設される合弁会社の概要です。
今回新設される合弁会社は、国内最大の個人の金融資産管理・家計管理をサポートする「マネーフォワード ME」にSMBCの金融サービス(Olive、Vポイント等)を組み合わせ、「個人向け領域におけるパーソナライズされた金融サービスを提供すること」を目的に新設されます。
新たに設立される合弁会社の会長はSMCCの代表取締役社長である大西氏、社長はマネーフォワードのCEOである辻氏が務める体制で、2024年12月から事業開始を予定しています。
マネーフォワードとしては、社名の由来にもなった祖業を新会社に事業譲渡する形となるため、非常に大きな決断であると言えるでしょう。
ここまでは、マネーフォワードとSMCCによる資本業務提携によって新設される合弁会社の概要を解説してきました。記事の後半では、資本業務提携のスキームやSMBCの個人顧客向けサービスの事業戦略を深掘りした上で、SMCCが資本業務提携の基本合意書を締結した狙いに迫っていきます。
この記事は、新規事業に携わる方や興味がある方はもちろん、事業戦略に関心がある方に最適な内容になっています。
ここから先は、有料コンテンツになります。このノート単品を500円、あるいは、初月無料の有料マガジンをご購入ください。
有料マガジンは、無料期間終了後、月額1,000円となりますが、1ヶ月あたり4〜8本程度の有料ノートが追加されるため、月に2本以上の記事を読む場合には、マガジン購読がお得です。
月末までに解約すれば費用はかかりませんので、お気軽に試してみてください。
有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。
ここから先は
¥ 500